ビタミンA
- CAREER GYM
- 5月21日
- 読了時間: 1分
皆様こんにちは☺️
神戸板宿パーソナルジムCAREERです!
本日は「ビタミンA」について紹介します❗️
先日までは水溶性ビタミン(ビタミンB群
ビタミンC)について紹介してきましたが
本日は脂溶性ビタミンの中でも「ビタミンA」
について紹介していきます!
*ビタミンAの働き*
・目の網膜のロドプシンの主成分で、暗い場所での視力維持に必須
・皮膚や粘膜を健康に保ち、抵抗力を強める
・発がん物質の働きを軽減する抗酸化作用
・免疫機能の維持や骨、皮膚の形成にも関与
*不足すると*
・夜盲症(暗順応障害)
・目の乾燥や角膜の角質化
・皮膚や粘膜の乾燥・肥厚
・免疫力低下で風邪や感染症にかかりやすくなる
*多く含む食品*
・豚レバー、鶏レバー
・うなぎ
・にんじん
・かぼちゃ
・ほうれん草
ビタミンAは健康な視力や皮膚・粘膜の維持、免疫力向上に欠かせない栄養素で、バランスの良い食事で適切に摂取することが重要です。

Comments