①ストレス緩和
ストレスに反応して分泌されるホルモンであるコルチ ゾールは、血糖値と血圧を上げて起床の準備をするた めに朝方に分泌のピークを迎えます。 その際に大量の ビタミンCが消費されますので、キウイフルーツはその補給源として最適です。
過労や睡眠不足、たばこやアルコールなどで日頃から 多くのストレスを受けていると感じている人は、ビタミンCの消費量が多くなります
キウイフルーツはイチゴや柑橘類よりも含有量が多 く、安価で食べやすく、販売しているものは熟す前な ので追熟期間も含めると日持ちもしやすい ビタミンCが不足してしまうとストレスやイライラが解消しにくくなってしまうので、 常に食卓にストック しておくことがオススメ!
② 整腸作用
整腸に重要な栄養素の一つである食物繊維は、グリーンキウイのほうがやや多い フィトケミカルや食物繊維は、 果実にはもちろん皮に も多く含まれます!
グリーンキウイも皮ごと食べられるのですが、表面に柔毛があり食べにくいです。一方のゴールドキウイは 柔毛がないので比較的皮ごとでも食べやすいです。 前 述のビタミンCと相性の良いビタミンEやポリフェノールも皮に多く含まれますので、丸ごと食べるほう が栄養価は格段に高くなります
また、キウイフルーツを丸ごと摂取することで脂質の 代謝や腸内細菌叢の改善にも効果があるという研究結 果もあります
③胃もたれ予防
キウイフルーツはタンパク質を分解する特有の酵素ア クチニジンを持つ。タンパク質は分子量が大きく消化 に時間を必要とし、体にも負担がかかるので食物酵素 は消化の助けとなります
④ むくみ防止
細胞の浸透圧を維持することはもちろん、筋収縮や心、肺機能にも重要な役割を果たします フルーツの中でもバナナのカリウム量はトップクラス だが、キウイはそれに次いでカリウムの含有量が多い
⑤ 老化防止
ビタミンCやEと共に抗酸化成分として見逃せないの がキウイフルーツに含まれるグルタチオンです。3つのアミノ酸から成るグルタチオンは体内でも合成 できるので、その原料となるアミノ酸を欠かさないた めにも十分なタンパク質を含んだ食事は欠かさないでください! 抗酸化だけでなく解毒効果もあるので、肝臓機能も高めてくれます。
最後まで読んで頂き有難うございました😊
Comments